子どもの衣替えしました。

子どもの衣替え

こんにちは

金沢市・野々市市を中心に活動している

整理収納アドバイザー

くつろ木生活 とくだ かずこ です。

(初めての方は、↑こちらをクリックしてね。)

 

💨 💨 💨 💨 💨 💨 💨 💨

最近、中2の長女の略語が半端ない…。

とうとう我が家にも、そんな現象がきたのか…。

「え?それって、どうゆう意味?」と聞くと、

面倒くさ〜い顔をして、教えてくれますが…。

「だったら、人にわかる会話してくれるっ💢❗️」と

言ってやりました。(負けないぞっ❗️)

はい、思春期ですねー。

子どもの衣替え、どうしていますか?

我が家は、3人の子どもがいます。

中2女子、小5女子、小2男子。

3人いるので、衣類も3倍ー。

キャンプもするので、その関係の服も。

そして、甥っ子から貰った衣類も

待機しています。

これは、3人分の衣類。

子ども別で分けています。

プラス「さらに待機X」の存在…。

(後ほど解説)

 

 


<IKEA STUK ストゥーク
収納ケース, 34x51x28 cm>
¥ 999(消費税込)

この衣装ケース、とっても重宝しています。

本体が軽い、滑りがいい、そしてナイスな価格。

三拍子揃ってます。

この、「軽くて、滑りがいい」は、とっても大事。

ポリエステル100%だから、軽くて滑りがいい。
(リサイクルポリエステル9割以上使用、これも、すごい)

 

子ども衣替え

クローゼットの上に保管しているので、

出し入れがスムーズっ❗️

これって、意外と大事なポイント👀。

 

 

 

洋服のサイズ確認が、大変っ💦

衣替えで一番厄介なのは…、保管していた衣類の

サイズ確認。襟の後ろにサイズが書いてあるのが

ほとんどですが、そこに名前シールを貼ってしまったり、

たたみ方で見えずらい事もあります。
(なんで、ここに名前シール貼っちゃんたんだー)

そして、一旦、広げて確認したりする作業、

本当に大変ですっ💦(違ったーで、また畳なおし…)

だから、私は、衣替えが嫌いでした。

「あ〜面倒くさいな〜」って、思ってました。

そこで…マスキングテープとペンを用意っ❗️

子どもの衣替え

マスキングテープとペンを用意。

そう、もう、単純に、書いて貼っちゃうんです。

 

 

 

 

子ども衣替え

仕切りケース(百均)で、そのサイズを

ひとまとめにして、

そして、マスキングテープに書いたサイズをペタ。

 

 

 

 

 

入りきらないとときや、そのサイズが少ないときは、

子ども衣替え

直接、ペタッと貼っちゃいます。

そうしたら、洋服のサイズを探す必要なしっ❗️

一瞬でわかっちゃう。

綺麗に書く必要もないしね。

ササッと。

 

そうして、こんな風になります。

こうなったら、一瞬でわかる。

いちいち広げなくても大丈夫。

あー、楽になりました😆

 

 

 

子どもに、着たいか、着たくないか?を聞くのも忘れないでー

我が家は、上が2人の女の子。

自然と、必然と、下の子にお下がりがいきます。

下の子が幼稚園の時代は良かったんです。

対して趣味の違いも、体型も、雰囲気も、

なかったし、「似合ってないな…」と

内心思っていても(ごめんよー)、

なかば強制的に着てもらっていました。

でも、もう小学生になると、

タンスにお下がりの洋服が入っていても、

自分の好みじゃなかったら、ぜ〜ったい着ない。

親が着て欲しいな〜(思い入れがある)と思っても、

ぜ〜ったい着ない。

なので、ここで聞きます。

「着たい?着たくない?」

ここで、かなり厳選。

気をつけなければいけないのは、

親の好みを押し付けないっ❗️本当は、押し付けたいッ❗️笑

でも、着るのは本人なので、好みじゃない洋服は、

絶対に着ない。着ない洋服を管理するのは、無駄ですよね。

スペースももったいない。

だったら、着てくれるだろうお子さんにあげたほうが、

その洋服も嬉しいっ❗️

子どもの気持ち、寄り添って…。

これ、大事ですっ❗️

「さらに待機X」の存在…

3人分の洋服➕「さらに待機X」の衣装ケース。

この「さらに待機X」は…

 

我が家の小2男子は、一年中、半袖半ズボンの生活。

年長さんの時からか…。急に長袖を着たくないっ❗️

と言いだしました。鬼ごっこすると暑いからー、

という理由で。

まー、秋ぐらいだったら半袖半ズボンも良し、

としていましたが、さすがに冬には寒がるだろうと

思っていたらっ❗️

長袖長ズボン、絶対に着ませんでした。

外出時はジャンバーは着ますが、中は半袖ー。

ズボンは半ズボンー。

まー、変わり者って思われたかも。

内心、私も…笑。(洗濯物は楽だった)

小学校に入っても、同じ。着ません。

学校の制服のシャツも長袖着ない(もったいないー)。

で、もう、冬でも私は、下の子に長袖長ズボンを

出さない事にしました。どうせ着ないから。

学校の制服のシャツも、半袖だけ買う事にしました。

が、が、が、

でも、でも、彼が高学年になったら、

突然、長袖を着てくれるんじゃないか、

Gパンも履いてくれるんではないか…

と期待を込めて、この甥っ子から貰った

「さらに待機X」に、長袖長ズボン(高学年サイズ)

が入っています。結構、かっこいいのあるのになー。

さて、どうなるのかなぁ。ちょっと楽しみです。

 

衣替えのサポートしますっ❗️

衣替えが面倒くさい〜って思っていませんか?

自分のだけじゃなく、家族の分までやるなんて、

無理っ❗️ていう方、多いと思います。

その作業、一緒にお手伝いします。

一人でやるより、プロと一緒にやると、

片づけの仕組みもわかるし、次の衣替えも

楽チンっ❗️

「お片づけサポート」をご覧ください。

お申し込みは、

「問い合わせフォーム」からどうぞ。

そちらの「お問い合わせ内容」に衣替え希望

記入をお願いします。

近日の講座のお知らせ

🔴サクッとミニ講座
ワンオペママが「早く早く」と言わないための時間の整理講座」@zoomオンライン
5月26日(火)10:00〜11:30

詳しくはこちらから

 

 


🔴6月1日から開始しますっ!ご予約どうぞ(自粛延長の際は、再調整します)

→片づけサポート

→片づけ個別相談

友だち追加

LINEでお片づけやポイントのミニ情報やお知らせを送りますっ!

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次