モノを捨てることができるタイプですか?

こんにちは

金沢市・野々市市を中心に活動している

整理収納アドバイザー

くつろ木生活 とくだ かずこ です。

(初めての方は、↑こちらをクリックしてね。)

💨 💨 💨 💨 💨 💨 💨 💨

今日、子どもの登校日でした。

休校中、平日は7時までには起きる習慣を

守っているので、朝のトラブルはなかったのですが、

ちょっとした緊張感(寝坊したら…)で、

少し早めに起きました。

私ですけどね。それ。笑

あなたは、モノを捨てられるタイプですか?捨てられないタイプですか?

この質問で、「捨てられま〜す」と言える方、

スゴイですっ❗️

私ですか❓今は、捨てられるようになりました…けど。

かつての私は…「いつか使うよね」という気持ちが

大きくて、かなりのモノをいっぱいもっていました。

だから私は…

昔は捨てられないタイプで、今は捨てられるタイプ、ですっ😅

「捨てられな〜い」と思われた方、安心してくださいっ❗️

変わることができますっ❗️

せっかく整理したのに…それ取っておくの?

ある日のことです。

「整理したのー。机の中。見てみてー」と子ども。

「スゴイじゃんー✨」と見に行くと…確かに机の中は

スッキリ。でも、使わないペンやらメモ帳を、家族の

「文房具入れ」の引き出しへ…。

私)「えっ⁉️使わないんでしょ❓必要ないんでしょ❓」

子ども)「うん。でも、使うかもしれないし、取っておくわ」

私)「そうなんだー。使うかもなんだね。」(尊重大事)

 

その後1ヶ月経過…

久しぶりに文房具の引き出しを開けました。
(文房具を買う時だけ、私はここを開けるので)

上の様な会話は、すっかり忘れてしまった私…。

溢れかえった文房具にぼう然…。一応、文房具は、

種類別に分けています。必要なモノだけを所有していますが、

子どもの「いつか使うかも文房具」が…占拠っ❗️

見直しのチャンス到来っ❗️

ハイっ❗️『見直しのチャンス』キターーーーーーっ❗️

溢れかえった文房具の引き出しを、見直すっ❗️

「いつか使うモノ文房具」は、結局使わなかった。

一応、他の子ども達にも「使う?」の確認をしましたが、

「使わない」という結果。子どもも納得。

7本のペンを「使わない」と判定。

はい、スッキリしましたっ❗️

モノを捨てられるタイプ?

Before

モノを捨てられないタイプ?

After

 

 

 

 

 

 

捨てられないタイプ?

「いつか使うモノ」だった

文房具たち。

今まで、ありがとうっ❗️

私はコレを手放しますっ❗️

私も先日、冷蔵庫の野菜室の中を見直しました。

モノを捨てることができるタイプ?

この中で使っていたタッパーを手放します。

野菜室をかなり占拠。使い勝手、悪かった。

 

 

モノを捨てることができるタイプ?

これも、冷蔵庫の中で使っていましたが、

結局、邪魔だった…。

 

 

洗濯洗剤の見直ししたので…

/archives/1328

モノを捨てることができるタイプ?

洗濯洗剤を使わないことになったので、

詰め替え用具も、さよなら。

 

 

モノを捨てることができるタイプ?

これは、ミキサーの入れ物。

これに収めることが、

逆にストレスに…

 

モノを捨てることができるタイプ?

ミキサー類は、ざっくり収納。

 

 

 

結果、5つ捨てることになりましたっ❗️

モノを捨てることができるタイプ?

 

 

 

 

 

 

今回の手放すモノは、プラスティック。

金沢市では「燃やすゴミ」です。

捨てられないあなたっ!「いつか使うかも」は期間限定。

私もかつて、「捨てられない」タイプでした。

せっかく、整理しても、「これ、使うかもな〜」って、

とっておきました。タッパーとか、今回の洗濯洗剤の

入れ物とか。昔の私だったら、捨ててなかった。

その結果、そうゆうモノに溢れかえった家になってしまう…。

で、結局、片付かない…。その負の連鎖がなかなか切れない…。

 

そこで、すぐに捨てられないタイプの人は、期間を決めて、

その期間を過ぎても、やっぱり「使う?」「使わない?」を

判断するというやり方をオススメします。

気持ちも冷静になり、そして、現実を見つめることができるので、

これ、ぜひやってみてくださいっ❗️

あなたも、変わることができますっ❗️

 

衣替えのサポートしますっ❗️

衣替えが面倒くさい〜って思っていませんか?

自分のだけじゃなく、家族の分までやるなんて、

無理っ❗️ていう方、多いと思います。

その作業、一緒にお手伝いします。

一人でやるより、プロと一緒にやると、

片づけの仕組みもわかるし、次の衣替えも

楽チンっ❗️

「お片づけサポート」をご覧ください。

お申し込みは、

「問い合わせフォーム」からどうぞ。

そちらの「お問い合わせ内容」に衣替え希望

記入をお願いします。

近日の講座のお知らせ

🔴サクッとミニ講座
ワンオペママが「早く早く」と言わないための時間の整理講座」@zoomオンライン
5月26日(火)10:00〜11:30

詳しくはこちらから

 

 


🔴6月1日から開始しますっ!ご予約どうぞ(自粛延長の際は、再調整します)

→片づけサポート

→片づけ個別相談

友だち追加

LINEでお片づけやポイントのミニ情報やお知らせを送りますっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次